インダストリアル、耳でバーベルをあげる娘。


インダストリアルっていうらしいです、小さなバーベル。
ピアスホールとピアスホールをぶち抜いてつける、アクセサリー。
写真では透明ピアスをしているので見えにくいですが、
耳たぶのあたりに3個のピアスホール。
耳上部にインダストリアル用の2個のピアスホール。
あと1〜2個は穴を開ける予定だそうで。

娘よ、何をめざして、どこへ向かっているのか、おーーーーーい!

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

久々に、夜のセールス電話にブチ切れる。

先日、夜の9時頃に電話がありました。
こんな時間に家の電話に、登録外の誰からだろうと出てみると、
毎度おなじみの「関西電力の・・・中略・・・電気料金が大変お得になる
プランのご案内です」のセールストーク

普段ならこの時点で「結構です」と言って電話を切るのですが。
この日は「こんな時間にセールスかよ!」とムッとしたのでつい、
「セールスですよね!?」ってわかりきったことを詰問しちゃったんです。

そしたら電話口の中年男性は、「セールスではありません」と。
「今ガス給湯器をお使いなら、費用をかけずに電気給湯器に
切りかえていただける、光熱費をお安くできるプランを“ご案内”
しているだけなんです」と!

アタシなぜか、モーレツに腹が立ってしまったんです。
費用をかけずに、ってどういうことやねん!いい加減なこと言うな!って。
「費用をかけずにっていうことは、無料なんですか!?」
「いえ、あの、費用をかけずに、ですね。ガスから電気に切り替えて・・・」
「費用をかけずにっていうことは、電気の給湯器はタダなんですね!!!」
「いえ・・・あの・・・給湯器は有料ですが、ガスから電気への切り替えが、
費用をかけずに、ですね」
「じゃあ給湯器のセールスの電話じゃないんですか!!!」
「いえ、セールスの電話ではないんですよおおお」

と、このへんでさすがにアタシもバカバカしくなってきて、
「もう結構ですから」と切ろうとすると、
「あ、またお時間の良い時にでもかけ直します」ときたもんだ。
「いえ、もうかけないでください!」
「あ、では、明日にでもかけ直します!」
あ、では、ってどういうことだ!
「もうかけてこないでください!!!」
電話口では奴がまだ何か喋っていましたが、もう切りました。

ヒドイ・・・ヒド過ぎる、バカみたいな押し問答。
セールスではなく案内とか、無料ではなく費用をかけずにとか、
かけないでと言うのに明日かけるとか!あり得ん。

大体こんなに節電節電と言っている時に、なんでわざわざガス給湯器から、
高価な電気給湯器に買い替え(断じて切り替えなんかじゃない)ないと
いけないのか。

でも、あれだけしつこく「費用をかけずに」「光熱費が安くなる」って
連呼されたら、人を疑わないような方ならひっかかってしまうかも。心配だ。
電話をかけてきた会社の名前も個人名も聞き取れなかったけど、
こういうやり方は関西電力の方でもちゃんと監視してもらえないもんなのか。
本当に腹が立つ、気持ち悪い電話でした!

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

「カーネーション」、だんじり祭の大工方、須賀貴匡さん。


始まりましたね!NHK朝ドラ「カーネーション」。
地元大阪のお話ということで楽しみにしていたのですが、初回から
予想以上のおもしろさ!

主人公、糸子を演じる子役の二宮 星ちゃんの、イキイキとした躍動感あふれる
演技の可愛らしいこと!
甲斐性もないクセに威張り散らすお父ちゃん、小林 薫さんも良い。
そして何より!もはやアタシの周囲でも「イケメン過ぎる朝ドラ俳優」として
主婦の目を釘付けにしているのが須賀 貴匡さんです。
主人公 糸子の憧れのお兄ちゃんにして、岸和田だんじり祭の花形である大工方。

須賀さんは、仮面ライダー龍騎やその他のドラマなどですでにもう、
人気俳優さんなんだそうですが、アタシは知りませんでした。
なんてまぁカッコいいんでしょう!

岸和田だんじり祭に参加経験もあり、その筋の情報に詳しい友人に聞いたところ、
だんじり祭のハッピに身を包んだ岸和田男達は、見事なまでにその日だけは
超イケメン、男前になるんだそうです。イヤそう見えちゃうんだそうです。
まるでリオのカーニバルのように(?)恋の花が咲き、情熱の一夜を過ごし、
・・・後日私服の、平服のお相手を見てガッカリ!
なにこれ別人やん!全然さえへん、いけてへん人やん!
てなことになるんだそうです(笑)。

だんじり祭の大工方というのは、本当に大工さんしかなれないそうで、
祭で大工方になりたいから、大工という職業を選ぶこともあるそうです。
とにかくもう、岸和田人のだんじり祭への情熱は熱い!熱過ぎる!
旦那の元同僚の岸和田人も、だんじり祭の日は当たり前のように、会社を
休んでおられましたな〜。

「げげげの女房」の向井理さん、「ひまわり」の高良健吾さんに続き、
女性の人気を集めそうですよ、イヤ集めるでしょう、須賀貴匡さん☆

■■■こんな記事も書きました!■■■
「NHK朝ドラ「カーネーション」、岸和田だんじりの家」
↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

子どもの虐待、あさイチで見た「やさしい花」。

今朝のNHKあさイチ」で、ドラマ「やさしい花」のダイジェスト版?を
見てしまいました。
子どもの虐待を扱ったドラマなどは、胸が痛くなるのであまり見ません。
ドキュメンタリーなどは、できるだけ見るようにしていますが。

今回は、「あさイチ」内で、ドラマ紹介と虐待特集を兼ねる感じで
放映されていたため、知らない間に見せられてしまった感じ。
最初は家事をしながら、仕事をしながら見ていたのですが、
途中からはシッカリ見込んでしまいました。

いやぁ、辛かった。
子どもがかわいそうというよりも、母親の気持ちが痛いほどわかって
感情移入し過ぎて、涙なしには見られませんでした。

ドラマの本題から話はそれますが、世の中には「育てやすい子」と
「育てにくい子」が確実にいます。
ドラマの中で、スーパーでお菓子をほしがった子どもが泣き叫び、
暴れた拍子にお菓子が散乱して、周囲の人から冷たい目で見られた母親が、
いたたまれずに店を飛び出し、家に帰ってから子どもに怒鳴り散らし、
手をあげるシーンがありました。

あれは、かつての自分の姿みたいで見ていて辛かった。
長女はあんなことはしない子だったけど、次女はよくした。
幼児か幼稚園児の頃、本屋でマンガが欲しいと言って泣き叫び、
泣きやまず、知らない人から「イマドキこんなに泣き叫ぶ子、
初めて見たわ」と言われました。
恥ずかしくて、情けなくて、次女のことが理解不能でした。

そんな子も、数年もすれば店頭で泣き叫ばなくなる。
ちゃんとガマンできるようになる。
お小遣いをやりくりして、自分の頭で考えて買物するようになる。
ってことに、なんで気がつかなかったのか!?
なんかイッパイイッパイだったんですよね、あの頃。

母も子も進化するんだから、絶対に大丈夫。
子どもに手をあげてしまうことで苦しんでいる人には、
「絶対にやめられるし、子どもと仲良くなれるから!」と言ってあげたい。

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

甘い、甘くない、甘い、甘くない、思い出みかん。


この夏〜秋の総括ですが、
とうもろこしは、買って食べたものほぼ全部が甘くて美味しかったです!
ごく少量の湯で、サッと蒸し煮にするだけ。
塩も醤油も不要で、何度もアタシと娘ズのヘルシーおやつになりました。

イカは、おおむねフツー。
最近は糖度表示なるものがあるので、ちゃんと「甘い」以上のものを
狙って買いましたが、なーんかフツー。
「甘っ!」と思うほどのものはありませんでした。

桃は福島産のものが多く、甘くて美味でした。
梨は今も出回っていますが、これもさほど甘いものには遭遇していません。
種なし巨峰は甘くて美味しい。

果物は大好きですが、味のアタリ外れが大きいですよねー。
オレンジを1袋買って、古いんだか何だか1個目がパサパサで大味だったら、
ホントため息が出て、売っていたお店を恨めしく思います(笑)。

まだ高価でなかなか手が出ませんが、もうじきみかんが美味しくなる季節。
野菜と違って果物には、まだまだ季節感や旬を感じられ、
青いみかんを見ると、小学生の時の運動会に、
母が必ず用意してくれていたことを思い出します。

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

フルマラソン完走しいたけの教訓。


昨年に引き続き、旦那が「村岡ダブル フル ウルトラランニング」に出場。
初めて42.195キロのフルマラソンに挑戦した昨年は、仕事関係のおつきあいで
イヤイヤ出場したものの、なかなかの好タイムで完走。
それが楽しかったこともあり、今年はさらにタイムを縮めようと張り切って
参加したのですが。
結果は・・・昨年より2時間ぐらい遅かったらしいです。

敗因はハッキリしていて、最初すごく調子が良かったので、
速いランナーの後ろについて、他人のペースで飛ばし過ぎたこと。
山岳マラソン風で、アップダウンの激しい山道を走るので、
てき面に下り坂で脚がガクガクになり、後半はもう走れなくなって
どうにか歩いてゴール、完走。
前半飛ばしたので、なんとか既定のタイム内でのゴールはできたそうで、
完走しいたけもいただきました(笑)。

ラソンも人生も、準備不足、過信はダメですね。
他人のペースに巻き込まれるのも、調子に乗るのも危険。
日々、心したい教訓ですな、旦那よ(自分も!)。

熊よけに、ランナー全員が身に着ける大きな鈴。

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ

モンクロシャチホコは静かに眠る。


少し遅く植えたせいか、まだまだゴーヤの収穫が続いています。
わが家では食べ切れるハズもなく、ゴーヤ好きな方におすそわけ。

昨年今年と大量の毛虫が発生した隣家のカリンの木。
昨年もそうでしたが、ある日、気が付くと毛虫が消えるんですよね。
あれほどゾゾゾーッとするほどビッシリと蠢いていた毛虫が、忽然と消失!
今年も少し前に、全員ほぼ同時期に消えました。

不思議なのでネットで調べてみると。
多分、ですがこの毛虫は「モンクロシャチホコ」の幼虫ではないかと。
そして彼らは、土の中で蛹になり、越冬するらしいです。
昨年も、毛虫が大量にいたのに蛹を見ないので不思議に思っていたのですが、
土の中にもぐっていたのなら納得!

ゴーヤのれんの窓から見える、隣家のカリンの木。
その下の地面に大量の蛹くん達が眠っているのかと思うと、
ゾワゾワーッとするやら、ほんのちょっとだけ微笑ましい?やら。
今なら死体を片づける手間なく、一網打尽に駆除できるんじゃない?とも
思いつつ、隣人と会う機会もないし、確証もないので沈黙の秋です。

↓応援クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ