小2でクレジットカードで使いこんでしまったら。

友人の息子クン、まだ小学2年生ですがビックリするようなことをやらかします。

先日は、親のクレジットカードをサイフから抜き出して、オンラインゲーム関連で

数ヵ月にわたって約4万円ほどを使いこんでいたことが発覚。

ちゃんと毎回、サイフにカードを戻しておくことと、親もきちんとカードの利用明細をチェック

していなかったことから、気がつかなかったらしいです。

・・・ネット社会のカンタン決済の落とし穴でもありますね、この事件は。

友人はもちろん、親としてうかつだった反省と共に、息子クンに対しておさえきれない

いろいろな思い、悩みが噴出・・・今度という今度は相当ショックを受けてしまったみたい。

息子クンは今までにもいろーんなことをヤラカシていて、ずっと悩みの種だったのですが、

今回は友人の口からもはじめて、「ちょっとオカシイと思う・・・何かあるんじゃないかなぁ、

どう思う?」というような言葉が出たため、アタシもはじめて「気になるなら、検査してもらったら」

と言ってみました。

小2にしてはスゴク賢くて(ズル賢いとも言える)、口も達者で、おとなびている反面、

学校の成績はほぼ全部「もう少し」。

とにかくちゃんとした字が書けないようで、「ノートの右上から書けない」とか

「漢字はへんやつくりがバラバラ」とか。

保育所時代から先生に、「丸一日中、誰とも遊ばずに一人でミニカーで遊び続けたりするので、

ミニカーは取り上げました」と言われていたらしいのですが、小学校でも友達はいないみたい。

でもそのことが苦にならないらしく、友人曰く「感情が薄いように感じる」のだそうです。

アタシは医者でも専門家でもないですが、勉強してきた範囲で充分気づくぐらい、息子クンが

発達障害の子どもの特徴の多くをかなり色濃く持っているのは確かなんです。

友人も薄々感じているようだったので、決め付けたりはしないように、発達障害の子どもの

特徴などを話してみると、「ことごとく当てはまっている」とのことでした。

「本屋でも、わかりやすく書かれた関連の本がいっぱい売っているからまずは読んでみて、

それで検査を受けた方が良いと思ったら、そうしてみたら?」ということで話は終わったのですが、

友人は冷静で、今までの息子クンの数々の問題行動が理解しがたくて頭を抱えていたので、

もし何かしらの発達障害ゆえのことならむしろ納得ができるし、わりきって正しい指導をして

やりたいと言っていました。

ありがちなことですが、息子クンの現状は「勉強は全くできないのに悪いことばっかりする子」で、

家でも学校でも怒られっぱなし、友達はいなくてからかわれたり、トラブッたりはしている日々

なので、

「障害があろうとなかろうと、家でも学校でも怒られ続ける毎日というのは改善してあげた方が

いいよ」って言っておきました。

それだけは間違いないと思うし、アタシの方がちょっとは先輩母なので反省をこめて。

息子クンはホントに個性的で、賢くてオモシロイ子なので、いい方向に育ってくれたら

大いに能力を発揮できる子だと思います。

友人は、毎晩宿題をやらせるだけで夫婦して精根尽き果てる状態らしいので、

うーーーん・・・それはやっぱり親子ともども辛く苦しいことだろうから、なんとかどうにか

現状を打開できたら良いのですが。

難しいですねー。ホントに難しい問題です。

↓応援クリックをお願いいたします。

人気ブログランキングへ