FPヒッシーさんvs朝青龍の激闘!?

『繰上げ返済を後悔させた団信』というエントリーに対して、
『団信の保険金が出るなら繰上げ返済は封印すべき?』という
感想エントリーをアップしていただきました。

“旦那が早死にする可能性を考えて、
団信の保険金で住宅ローンの残債がチャラになる”ことを想定し、
繰上げ返済を控える、なんてことはナンセンス。

そもそも旦那早死に→団信で残債チャラの可能性なんていうものは、
FPヒッシーさんが朝青龍に勝利する可能性と同じぐらい低いものではないか、というお話。

なるほどぉ。
いや、もちろんアタシはそんな可能性にかけて繰上げ返済を控えているわけではないのですが、とても参考になりました。
ありがとうございました♪

よく家計簿診断などで、
《1ヵ月の生活費×3〜6ヵ月分の貯金をキープしておいたうえで、
余剰金を繰上げ返済にあてましょう》
などと書いてあるのを見ますが、
これもケース バイ ケースでなかなか判断が難しいところです。

例えばウチの場合なんかはちょっと特殊ではありますが、
◆ 旦那が独立起業してまだ間がないため、会社の経営が安定しておらず、
月末ショートに備えてイザという時にウチから一時的に貸し出せるお金を常にキープしておきたい。
◆ 長女が再来年受験のため、今からすでに塾代などの教育費が驚異的に増大している。
今後もますます予算拡大予定!私立学校進学も視野に入れた教育費キープが必要。
◇ 愛犬が椎間板ヘルニアを発症、現在保険外治療中・・・。
◇ 旦那の母・叔父は癌で他界。旦那自身もマッチョなわりに虚弱。(いや、かけてませんて)
などと考えているうちに、
繰上げ返済以前に一体いくら貯めておいたら安心できるのだろう?と躊躇してしまいます。

繰上げ返済はしたい!
申込用紙まで手元に取り寄せてあるのに。
・・・とりあえず、まずはがんばって貯金します。
FPヒッシーさん、何かあったら相談しますのでどうぞよろしゅうに。