『ライフオーガナイズ』と断捨離、○○流整理収納術。

ずーっと興味のあった「ライフオーガナイザー」入門講座に行ってきました。

きっかけは、愛読しているSonicaさんのブログ「捨ててスッキリ。キレイに暮らす」

ライフオーガナイズの考え方や手法を知り、片付けられない女で汚部屋で暮らしていた(そうな)

Sonicaさんが、進化し続けてマスターライフオーガナイザーとなり、今やお片づけやお掃除の

スキルアップだけにとどまらず、子育てや暮らし方、生き方までをイキイキと輝かせ、

同じ悩みをもつ大勢の方に素晴らしい影響を与えておられる姿に「・・・いいなぁ素敵だなぁ」と

思い続けていて、アタシも勉強してみたくなったのです。

ようやく行けた、入門講座。

とても楽しかったし、巷にあふれるカリスマ主婦の整理収納術や断捨離よりも、自分にはとても

ピン!ときました。

一言で表現するのは難しいですが、

「その人らしいお片付けで、その人が楽しく生きられるように暮らしを整える」ようなことかなって

アタシには思えました。

人それぞれの価値観やライフスタイルによって、片付けや掃除のやり方も違ってくるハズだし、

大切なもの、必要なものは人それぞれ違うんだから、それに沿って整理収納していかないと、

誰にも一律の「捨て方」や「整理収納テクニック」なんかでは持続しないんじゃないの?

というような考え方の流れが、かねがね自分の思っていたことともピッタリきました。

長女の受験が落ち着いて、今進行中のお仕事などと折り合いを付けられる日程のものがあれば、

引き続き講座を受講してみたいと考えています。いつになるかはわかりませんが。

いつか我が家がライフオーガナイズされ、自分自身をもオーガナイズしていくことを目標に☆

◆オススメ記事:ガミガミ言わなくても子どもが片付ける習慣をつけやすい、「ファミリークローゼット」

↓応援クリックをお願いいたします。

人気ブログランキングへ